Cocomorビーズ刺繍教室 | ビーズ刺繍とオートクチュール-

ビーズ刺繍教室

Cocomorビーズ刺繍教室 | ビーズ刺繍とオートクチュール-

  • 恵比寿教室/
  • 田園調布教室/
  • コミュニティークラブたまがわ教室/
  • 浅草橋教室/
  • 日暮里教室/

お問合せ:090-5303-6128

  • 教室案内
    • はじめに
    • コース
    • 教室一覧
  • 丸山良子について
    • ごあいさつ
    • プロフィール
  • Ryoko’s Collection
  • NEWS
  • ブログ
  • ギャラリー
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • ショップ
  1. Home
  2. Blog
  3. Page 25

blog

投稿一覧

ビイテージの短竹ビーズが2束あります。
2019年07月31日ひとりごと

再びビーズファクトリーへ

一歩外に出ると『暑〜〜い!』最近ベリーシ
オーガンジーリボンとアリワーク刺繍に使う細長い針です。
2019年07月31日日暮里日記

アリワークとリボン刺繍のコラボ

いつもシルクオーガンジーにアリワーク刺繍
針を通す穴が3個ある楕円形のビーズです。
2019年07月31日田園調布日記

ブローチとチャームの完成

お馬のブローチとパイナップルのチャームで
4種類のスパンコールです。
2019年07月24日ひとりごと

武蔵小山のショップへ

以前から行きたかったショップへやっと行け
お教室名cocomor(ココモア)をスパンコールで刺繍してあります。
2019年07月24日アトリエ日記

ワイヤー入りの課題

前回でカットワークのテクニックを習得して
ビーズショップの紙袋と観葉植物です。
2019年07月20日ひとりごと

ビーズファクトリーのお買い得品

ビーズファクトリー1Fの平台に並んでいた
小瓶にビーズを入れてアトリエのオブジェにしています。
2019年07月20日浅草橋日記

キルト芯入りの小物入れ

生地は綿麻の混合です たこ糸をクルクル巻
スパンコールとビーズの詰め合わせがカラフルで綺麗です。
2019年07月18日ひとりごと

新宿okadaya で購入

いつもバタバタとオカダヤへ行きお目当の階
大きな百合の花に癒されます。
2019年07月18日日暮里日記

梅雨の晴れ間のレッスン

昨日は久しぶりにお日様を浴びました暑かっ
小物入れに最適の貝の口という商品です。袋に入っています。
2019年07月16日ひとりごと

課題でも使っている貝の口

cloverから出ている『貝の口』が販売
綺麗なビーズがケースに入って並んでいます。
2019年07月16日田園調布日記

課題をアレンジして

課題でお渡ししている図案を使ってオリジナ
アリワークで刺したリーフブローチです。シルバーの単色でビーズとスパンコールがキラキラ輝いています。糸もキラキラを使いました。
2019年07月08日ひとりごと

作り直し

不覚にもアリワーク課題のサンプルを無くし
    前へ 1 … 24 25 26 … 132 次へ

丸山良子プロフィール

丸山良子

Ryoko Maruyama

都内在住のビーズ刺繍教室にてオートクチュールビーズ刺繍を習得

日本でも数少ないオートクチュールビーズ刺繍家として、メディアにも取り上げられる。

現在は、自らの創作活動の傍ら、指導者としてビーズ刺繍及びアリワークの楽しさと素晴らしさを伝えるため都内で5教室を開講。

タグ

Aari Work アクリル アリワーク アルファベット インド ウッドビーズ オーガンジーリボン オーダー カルトナージュ ガラスビーズ クリスタル コサージュ コード サテンリボン シャイニーモール シルクオーガンジー スケール ストーン スパンコール チャーム ツイストワイヤー ハサミ ハート型 パニ刺繍 パール ビジュー ビーズ ビーズ刺繍のやり方 ビーズ刺繍教室 フェルト ブレイド ブローチ メタルビーズ モール リボン刺繍 レーヨン糸 ワイヤー 丸小ビーズ 刺繍枠 木枠 竹ビーズ 糸 透明糸 金具 針

Cocomor
オートクチュールビーズ刺繍教室

  • 教室案内
    • はじめに
    • コース
    • 教室一覧
  • 丸山良子について
    • ごあいさつ
    • プロフィール
  • Ryoko’s Collection
  • NEWS
  • ブログ
  • ギャラリー
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • ショップ
Copyright © 2017 Cocomorビーズ刺繍教室 | ビーズ刺繍とオートクチュール-. All Rights Reserved.